「能」を違った角度から見つめてみませんか?「能」を一曲通して観るとなると、何か構えてしまう。そんな方はぜひ講演イベントや、能楽体験講座にお越しください。
一般的には、仕舞(能の中の最も盛り上がる部分を紋付、袴姿で、謡(うたい)と舞(まい)のみで演じるものです。長いものでも15分程度。)を数番と、能についてのお話、普段は楽屋で行われる装束の着付けの公開、そして最後に装束をつけて短い舞いを舞う、などというものです。
対象の人数、催し時間にもよりますが、御来場くださったお客様に、装束付けのモデル、実際に面をつけて舞台の上を歩く、楽器にふれてみる、などの体験をしていただくこともできます。
地方で開催される講座には、小人数の演者で、より気軽なものも多く、面、能装束、音楽的要素の囃子等、焦点を絞って能を鑑賞、知っていただくことで、そのものずばり、本質を理解していただくことができます。
特に海外からのお客様を中心に、ご夫婦、ご家族の方など少人数対象のプライベート講座も承っております。ご夫妻で来日の方々の奥様方のお昼間のアクティビティとして承ったこともあります。
具体的には、能に関するお話(逐次通訳)、実演、装束、面体験等していただきます。ご予算によっていろいろなご提案をいたします。
日程にもよりますが、英語、フランス語、中国語の通訳は手配可能です。
外国人向けプライベートレッスンは、雑誌でも紹介されました(OCEANS2008年6月号)
特別なお客様の御招待イベントとして、海外からの御要人の接待に文化体験プログラムとして、ご好評いただいております。どうぞご相談ください。
◆ご依頼いただいた講座の例
講演先 | 内容 |
横浜本牧ロータリークラブ | 託話 |
---|---|
物流業界 | 賀詞交歓会 講演 |
(財)札幌市芸術文化財団 | How to Noh? |
帯広市教育委員会 | 能とのふれあい講座 |
竹田市岡の里事業実行委員会 | 能ってなあに |
札幌市教育文化会館 | 札幌能学校 |
(財)北海道文化財団 | 日本の美と心の極み |
倫理法人会 | セミナー |
ダイナースクラブ銀座ラウンジ | ラウンジコンサート |
株式会社資生堂 | 和の美とは |
丸紅株式会社 | 日本の誇れる文化「能」 |
ハクビ京都きもの学院 | 入門「能楽」 |
設定される科目の目標ごとに、こんな授業だったら自分が受けたいと思える授業に挑戦しております。
立命館アジア太平洋大学冬セッション集中講義
世界遺産にも指定された日本の伝統芸能「能」を身近に感じ、理解を深めるための講義です。
大分県別府市にある立命館アジア太平洋大学において、毎年2月、講師として5日間の集中講義をしています。座学に仕舞の稽古、面や装束つけの体験なども含まれ、最終日には大分能楽堂にて仕舞のテストも行います。
明星大学1年次必修科目「自立と体験」招待講師
将来の目標や職業観を考えるための体験型授業で、招待講師として毎年伺っております。受講生にとって、何より刺激となるのは、演じるものの舞台に対する想いを直接聞くことのようです。日本文化の持つ見えざる力、日本の根底に流れる計り知れないパワーを知り、そして、それを一人ひとりが担っていることに誇りを持とう、というテーマで想いを伝えています。