CLOSE

活動の三本柱

地域の資源を生かし、日本の良さをもっと感じてもらえるような能楽公演を行っております。

北海道帯広市 五穀豊穣を願う「帯広能」

能楽は世界最古の舞台芸術として世界から注目される「日本を代表する」伝統芸能であり、本来、五穀豊穣や天下泰平を願う神事でした。
同じく「日本を代表する」肥沃な土地を持ち、食料自給率1,200%を誇る十勝の大地で「五穀豊穣を願う能楽公演」を行っています。
これまで何度か能の公演を行っていた帯広市で、農×能のコンテンツとして、互いにPR効果を生ませ、日本の食を牽引する十勝地域の農業を応援し、住民が誇り、内外に発信できる文化行事を目指しています。

大分県竹田市「竹田薪能」

かつての難攻不落の山城として、今も市民から愛される岡城址。この地域周辺の風光明媚な環境や温泉、名水、食文化とともに約400年前から岡藩7万石の城主中川久通公とその城下町の人々に愛されてきた文化が能楽でした。
天然の阿蘇溶結凝灰岩壁を生かし建設された岡城。城下を流れる天然の堀、稲葉川を見下ろす城壁に彫らせた三日月型の穴の開いた岩に火を灯すと、雨の日にもそこには月が浮かびます。往時の雰囲気そのままに、晴れた日には三日月岩の灯りと月の灯りが双方水面に写り、四つの月を眺めることができます。幻想的な雰囲気の中、その日のためだけに特設する水上舞台で薪能を行っております。最近は、公演の鑑賞券は竹田市のふるさと納税商品として購入が可能となりました。この地域の歴史物語に想いを馳せ、楽しんでいただける野外文化行事として、街の持つ景観や環境資源を生かしたユニークベニュー事業として、住民の皆様と共に30年以上に渡り公演を続けております。

能楽公演のご依頼・お問い合わせはこちら
ページトップへ