
|
|


 |
能を観た記憶のある方の多くは、「学生時代に芸術鑑賞会で観た」というものではないでしょうか。
他に楽しいことがたくさんある現代世界、中学生、高校生が自主的に能に興味を持つ、ということは、高校生の僕の視点から、友達の様子を見ている限りでは残念ながら望めないようです。
やはりきっかけは強制的にイヤイヤ行かされる芸術鑑賞会にあると思います。
例えば中、高校生500人を対象に行う鑑賞会。500人全員に観た直後から興味をもってもらうことは難しいでしょう。でも、たとえイヤイヤでも「観た」という記憶が大切であり、その記憶が、大人になって再び能に出会ったときに「能」を親しみのあるものに感じさせ、能ファンができていく、まさにキッカケになるのです。 |
 |
近年、芸術鑑賞会ではしばしば「映画」が取り上げられるようです。僕が知り合いの先生に理由を尋ねたところ、生徒の多くが興味を持ち、喜んでくれ、たとえ騒ぎ立てるなど迷惑行為をする生徒がいても、映画なら「相手に失礼」ということがないからだそうです。
僕はこの考えと方針には反対です。現代の高校生、学校で強制的に行かされる芸術鑑賞会で見なくとも、映画には、興味を持ちますし、友達と観に行きます。これは、高校生の僕が言うのだから間違いありません。「教育」として「学校行事」として行う芸術鑑賞会には、誇れる日本の文化を見せて下さい。それは、能はもちろん、歌舞伎、文楽、雅楽などにも言えることです。 |
 |
もし、能を一度も観たことがない人が親になり、教師になったら、その人達に育てられる次世代の子供たちは、ますます、能に触れる機会は少なくなってしまうことでしょう。それは避けなければならない事態です。そういう意味でも今後の芸術鑑賞会に期待し、TMKでもお問い合わせに応じます。
率先して能楽に着目して、催しを定例化している学校、地域もあります。
(埼玉県)
戸田市中学三年生のための古典芸能鑑賞会 |
主催 戸田市教育委員会 |
熊本国際青少年音楽フェスティバル
「導誘能」(Do you know ?) |
主催 熊本県立劇場 |
古典芸能鑑賞促進事業「日本の心にふれよう」 |
主催 宮崎県教育委員会 |
|
|
 |
蜘蛛の糸をイメージした紙テープのようなものを舞台上で撒き散らします。ツレの頼光は蜘蛛の糸によってグルグル巻きにされてしまいます。大変にぎやかな舞台となり、飽きることなく観られること請け合いです。
|
|
|

|
このサイトについて
| All rights reserved copyright (C)2003.SHIOTSU.,
|

|
|

|